スタッフブログ
スタッフブログ
◆成約物件のお知らせ◆ 佐々木ビル 205号室
2018-09-28
こんにちは!
佐々木ビル205号室が無事成約いたしました、有難うございます!
似たような物件で「桂ハイム 202号室」もオススメ物件ですのでよければ御覧ください!
フルリノベーションの物件となっております、パノラマツアーにも対応しております。
佐々木ビル205号室が無事成約いたしました、有難うございます!
似たような物件で「桂ハイム 202号室」もオススメ物件ですのでよければ御覧ください!
フルリノベーションの物件となっております、パノラマツアーにも対応しております。

TOKYOディープ!で小岩が!
2018-08-22
おはようございます!
最近暑い日が続きますね(;´∀`)
最近暑い日が続きますね(;´∀`)

二日前の8/20に小岩が「TOKYOディープ!「なぜか商店街が元気な小岩」」に取り上げられました!
TOKYOディープ!公式HP
http://www4.nhk.or.jp/tokyodeep/x/2018-08-20/10/5927/2620113/
江戸川区小岩駅界わい、なぜか商店街が元気。
秘密探ると魅力的な人たちが。目立ってナンボ!6000個の携帯電話飾る電気店。
来られない客には電球1個でもとどけ、動画で地元の魅力を発信。
老舗CD店は歌手と客をつなげようと年200回のイベント開催。
小岩の粘土にこだわる陶芸家。1人で焼き物をブランド化、今は親子でがんばる。酒店の若き三代目は怖いほど熱心な手紙で酒蔵口説き、日本酒で店を盛り上げる。
TOKYOディープ!公式HP
http://www4.nhk.or.jp/tokyodeep/x/2018-08-20/10/5927/2620113/
江戸川区小岩駅界わい、なぜか商店街が元気。
秘密探ると魅力的な人たちが。目立ってナンボ!6000個の携帯電話飾る電気店。
来られない客には電球1個でもとどけ、動画で地元の魅力を発信。
老舗CD店は歌手と客をつなげようと年200回のイベント開催。
小岩の粘土にこだわる陶芸家。1人で焼き物をブランド化、今は親子でがんばる。酒店の若き三代目は怖いほど熱心な手紙で酒蔵口説き、日本酒で店を盛り上げる。
小岩ではもうお馴染みの「わたでん」さんや「ナダヤ酒店」さん、陶芸家の「林 信弘」さん等がご紹介されておりました!
長い事小岩に住んでおりますが小岩の古い地名が「甲和(コウワ)」という事が今回はじめて知りました・・・。
林 信弘さんは小岩の土を独自の手法で焼き物を作っていらっしゃる方でその焼き物を「甲和焼き」と名付けブランド化したというすごい方だそうです、恥ずかしながら陶芸をやっていらっしゃる場所は知っていたのですが小岩の土を使っている事や「甲和焼き」という物があるという事を初めて知りました、今回取材された「TOKYOディープ」さんには感謝しなければいけませんね!
また一つ小岩の魅力を知った気がします。
今後小岩は再開発が行われ町並みが変わってきてしまうと思います、今の小岩の良さを残すために「わたでん」さんは小岩の風景などを動画に収めてるのだそうです。
「koiwa4649」というチャンネルがYouTubeにございますので是非一度御覧ください!
先週行われた「小岩神社例大祭」の動画等もございますよ!
「koiwa4649」URL⇓
https://www.youtube.com/user/koiwa4649/featured
「ナダヤ酒店」さんのお話もとても良かったです、三代目の若い店主様の熱い情熱を感じました。
何度も酒蔵さんに手書きで手紙を送り熱い思いで酒蔵さんを口説き落としておりました。
お手紙拝見しましたが、達筆!あんな情熱的なお手紙貰ったら口説き落とされちゃいますね!(*´ω`*)
酒蔵さんと連携して日本酒のイベント等も頻繁に開かれているそうです、小さな酒蔵さんの珍しいお酒等様々な日本酒を取り扱っていらっしゃるので是非一度足を運んでみてくださいね!
放送時間が30分と短かったですが本当に面白い話が満載でした、最近何かと取り上げられる「小岩」ですがこういった感じで取り上げられるのは嬉しい限りです(´∀`)
「TOKYOディープ!」さん、有難う!
店子さんがオープンした天串屋さんに行ってきました
2018-08-20
おはようございます!
今日小岩は涼しくていい感じです!
昨日のお祭りも盛り上がりました、事務所の近くの亀の湯さんでは神輿目掛けて「水掛け」みたいのもあったみたいです!
下町のお祭りは最高ですね(*´∀`*)
さてさて、先週の8/18に市川市行徳駅前の方で新しく天串屋さんがオープンされました!
さてさて、先週の8/18に市川市行徳駅前の方で新しく天串屋さんがオープンされました!
佐香月 SAKAZUKI
天串×和酒
住所 〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前4丁目1-4
天串×和酒
住所 〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前4丁目1-4

◆お店外観
テラス席も有り、美味しい天串と色々なお酒が楽しめるお店です
外観もお洒落ですね!
テラス席も有り、美味しい天串と色々なお酒が楽しめるお店です
外観もお洒落ですね!
天串が絶品なので是非皆様も足を運んでみてくださいね!
日本酒なども色々な種類があるようなので呑兵衛さんもハマってしまうかもしれませんよ
(´∀`)ノ
日本酒なども色々な種類があるようなので呑兵衛さんもハマってしまうかもしれませんよ
(´∀`)ノ
8/18(土)、8/19(日)は「小岩神社例大祭」がありますよ!
2018-08-17
こんにちは!
夏季休暇も終わり、建栄ハウスは今日から通常営業に戻りますので宜しくお願い致します。
夏季休暇も終わり、建栄ハウスは今日から通常営業に戻りますので宜しくお願い致します。
今日の小岩は風が涼しくとても過ごしやすい感じですね、家から出た瞬間少しだけ秋を感じました(´∀`)
たぶん台風が来てるだけでそう感じるだけなんでしょうけど・・・!!

◆8/18(土)、8/19(日)は「小岩神社例大祭」がありますよ!
場所は小岩神社や周辺地域、町会で行われますお祭りです、各町会毎に神輿を担いだり、出店が出る事もありとっても盛り上がる地元のお祭りです。
今年は2年に一度の本祭なので盛り上がる事間違いなしですね!小岩駅周辺でも紫色の旗や提灯がたくさん飾ってありました。
今日8/17には神事執行が行われたそうです、19日には町内会神輿渡御が行われるそうなので是非とも皆さん足を運んでみてくださいね(´∀`)ノ
開始日 8/18(土)、8/19(日)
開始時間・場所 午前10時 神酒所前出発
開始日 8/18(土)、8/19(日)
開始時間・場所 午前10時 神酒所前出発
小岩神社公式サイト⇒http://koiwa-jinja.com/index.html
地図